本文へスキップ

錦鯉販売・川崎錦鯉店のホームページです。

お問い合わせ先TEL&FAX:0725-54-1668

お問合せフォームへ

錦鯉販売・川崎錦鯉店TOP >> よくある疑問・お悩み集 >> 大正三色と昭和三色の見分け方

よくある疑問・お悩み集 その18question and trouble no.18

大正三色と昭和三色の見分け方

今回は、大正三色と昭和三色の見分け方についてです。
錦鯉を飼育し始めたお客様と話をしていると、
お客様『こっちが大正三色で、こっちが昭和三色やんな?』
私『イエイエ、反対ですよ(汗)』
この様なやりとりがよくあります。
初めは、確かに分かりにくいですよね・・・
白、赤、黒は、同じですし・・・
そこで、今回は、大まかですが、大正三色と、昭和三色についてまとめてみましょう。
まずは、大正三色から。
大正三色は、
■ 頭に墨が入らない方が良い。
■ 手ビレの墨は、縞模様、もしくは、墨がなし。
■ まとまった丸墨がバランス良く配置されていると良い。
イメージ的には、昭和三色より墨が少なく上品な物が多いです。
続いて、昭和三色は、
■ 頭にハチマキ模様の墨が出やすい。
■ 顔を真っ二つに割る様な面割れ模様の墨が出やすい。
■ 手ビレの根元にまとまった墨(元黒と呼ばれる)が出やすい。
■ 腹から巻き上げる様な豪快な墨がバランス良く出ると良い。
イメージ的には、大正三色より墨が多く豪快な物が多いです。
また、白べっ甲と白写りの区別がつく場合はさらに判り易いです。
白べっ甲に紅を足すと大正三色で、白写りに紅を足すと昭和三色となります。
近年では、昭和三色でも白地が多く上品な物(近代昭和)が出てきたり、
大正三色でも豪快な墨模様をした物がいたりと、分かり難い時があります。
しかし、上記の様な特徴を頭に置いて観賞を続けると、アッと言う間に区別できると思いますよ(笑)


川崎錦鯉店オフィシャルメールマガジン登録

ホームページの更新情報、錦鯉飼育に関するアドバイス(メルマガ錦鯉)、イベント情報、川崎錦鯉店の最新情報をお届けします。

メルマガ登録・解除フォームへ

川崎錦鯉店 浅田祐二

代表者の浅田祐二です。
川崎錦鯉店に相談して良かったと思って頂ける様に日々精進しています。お気軽にお問合せ下さい。

お問合せフォームへ

   

プロフィール

アクセス

特定商取引法

プライバシーポリシー

リンク

サイトマップ