このページでは、【当歳の飼育について】述べます。
当歳は、ある意味、一番夢があり、手元で成長を見守りやすいかと思います。
家族同様に育てている方には、赤ちゃんを育てる様な感じでしょうか・・・
人間の赤ちゃんでもそうですが、いきなり抵抗力が強くて病気もすぐ治る。
何てことは、基本的にありませんよね?
錦鯉も同じく、当歳は、2才以上に比べて非常に弱いのです・・・
また、最近では、生産技術の向上の為、原種から遠い、キレイな当歳が多く生き残ります。
原種から遠いと言う事は、基本的には弱いのです・・・
そこで、当歳を元気に飼育する為にも、基本的に良いとされているポイントをあげてみますね♪
■ 水温を20度程度の一定温度に保ち、冬場でも痩せない程度にエサを与える。
■ 2才以上の飼育水を使わない、同居させない。
■ 購入後、すぐに真水に入れない。十分な薬浴をしてあげる。
■ 非常時にすぐ対応できる様に、隔離桶や、薬浴用の薬等を完備しておく。
それでは、順に見ていきましょう(笑)
★ まず、水温についてです。
錦鯉は、急激な水温変化に弱い生き物です。
また、水温が低くなってくると、どうしても消化機能が落ちてきます。
そこで、ヒーター等で水温を一定に制御して、消化機能が十分働く温度にしてあげます。
2歳以上であれば、水温10℃ぐらいになれば、エサ切りをして、越冬させれば良いのですが、
当歳は、エサを切って越冬する体力がまだ無い場合が多いのです。
オススメした温度より低いですが、当店では、毎日状態をチェックできるので、
冬場は、15度に保温して飼育しています。
★ 次に、当歳と2才以上との関係です。
基本的には、当歳の購入の前に新しい水で、当歳用の水を作っておきます。
2才以上がいる池の水では、まだまだ弱い当歳が病気になりやすい為です。
例えば、眠り病を経験していない場合は、眠り病を経験した錦鯉と一緒にすると眠り病を発症します。
また、2歳以上と同居させると、当歳は、体の大きさの違いもあり、擦れた際のダメージが大きく、
エサもあまり食べる事ができない場合もあります。
当店では、毎日状態をチェックできるので、基本通りではないですが、
2才以上の飼育水を使うこともあります。
★ 次に、購入した後についてです。
十分信頼のおける業者から購入された場合は、
水温合わせだけで自分の池等に放される場合もあると思います。
しかし、池上げした後すぐの当歳は、急に普通の水に入ると【眠り病】という病気に
かかる事があるので注意が必要です。
かかると、横転したり、目がへっこんだり、体がむくんだりする症状が出やすいです。
また、そのままにしていると死亡してしまうケースが多いので非常に厄介です・・・
到着時、水温を合わせて、隔離槽(オケなど)で十分なエアレーションと、
塩+抗菌剤による薬浴をしてあげれば、基本的に大丈夫です。
※隔離槽では、急激な温度変化、水質悪化に注意が必要。
※最近は、生産者、流通業者の所でワザと眠り病にかけて強くしてから販売する事が多いです。
★ 最後に、緊急時についてです。
当歳では、エラに菌がついていそうと気がつくと、すでに手遅れだったと言う事も多いかと思います。
当歳は、エラの面積も小さい為、症状の悪化が早いのです。
そこで、緊急時にすぐに対応できる様に、塩、観パラD、もしくはエルバージュを、
完備される事をオススメします。
また、感染する恐れのある病気の場合も考えられるので、非常時の隔離水槽や、
オケなども完備される事をオススメします。
ポイントは、それ程たくさんありませんが、
『当歳って自分の技術では、飼うのが難しそう・・・』
と、思われたかもしれません。
それでも、基本的な飼育方法もありますし、当歳は、当歳だけの楽しみもあります。
是非、チャレンジして立派な2才以上にしてあげて下さい。
ホームページの更新情報、錦鯉飼育に関するアドバイス(メルマガ錦鯉)、イベント情報、川崎錦鯉店の最新情報をお届けします。
代表者の浅田祐二です。
川崎錦鯉店に相談して良かったと思って頂ける様に日々精進しています。お気軽にお問合せ下さい。